SSブログ

ゴージャスな昼食 [学生生活(社交)]

僕にはオックスフォードに来てからずっと叶えたかった夢があった。それはマートン・コレッジ(Merton College)でのお食事である。

ここは1264年に設立されたこの大学最古のコレッジで、クライスト・チャーチ(Christ Church)、モードリン(Magdalen)らと並ぶ名門コレッジであり、最も由緒のあるコレッジである。日本の皇太子殿下がここで勉強されたということで、日本で最もよくテレビに映ったコレッジでもある。

このコレッジで食事をするには、通常ここの学生か教員に招待してもらわないといけない。僕はこのコレッジに知り合いがいないので食べる機会がなかったのだが、今日はこのブログを通して知り合った新入生の方を通じで招待してもらい、これが実現したのだ。

 

これが食堂。壁にかけてある肖像画の数や全体的なハリーポッター度はクライスト・チャーチの食堂には劣るものの、それでもかなり「古い」という雰囲気を醸し出してる。無論、メニューはフクロウが運んでくれる(冗談です)。

食事が終わってコレッジの中を見てまわった。こんな感じ。

この芝生の上で詩人T.S. Eliot、フェルマーの最終定理を証明した数学者Andrew Wiles、「指輪物語」の作者JRR Tolkienが日向ぼっこしながら本を読んだのかもしれません。

これからのここでの大学院生活にワクワク楽しそうな新入生さんを見て、1年前の自分を思い出すのでした。

 

 

 

 

 


nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

nice! 4

コメント 5

usagi

おめでとうございます!夢が叶って良かったですね♪
素晴らしい経験、羨ましいです(^ー^)
by usagi (2005-09-07 06:35) 

ムーミンママ♪

ネットのそれもプログを通じて知り合った友達に招待されて夢が叶ったなんて
いいですね~
ホント!ハリーポッターの世界ですね!
とっても素敵です! うらやましい~~です♪ ^^
by ムーミンママ♪ (2005-09-07 08:57) 

gutta

すごい、またまた歴史を感じる建物と雰囲気・・・さすがです。
by gutta (2005-09-07 09:32) 

ハリーポッター度の高さ、という言い方が出来るだけでもあの映画がヒットする前と後では随分と理解が違うのに驚きました。ジャパンクールの時代には、「ポケモン度」や「キティーちゃん度」、「FFX度」や「タケシ(北野武)度」、はたまた「ドラエモン度」や「おしん度」なんて言い方が世界中で飛び交うのでしょうか?
by (2005-09-07 14:00) 

しょちょう

usagiさん
帰国直前にして一つの目標を達成できました。よかったです。

ムーママさん
これもイギリスならではの経験ですね。ラッキーでした。

ぐったさん
ぜひイギリスにも一度どうぞ。アメリカとはおそらく全然違う雰囲気ですよ。

yutakamiさん
ここにいますと、「これってハリーポッターみたい!」というセリフをやたらとよく聞くのです。何か古くてイギリス的なものがあると全部ハリーポッター的ということになるようです。それだけあの作品は人の心にインパクトを与えたということでしょうね。逆に日本に来たアニメ・オタクの外国人が 「この田舎の風景ってトトロ度高いよね」とか言うのかもしれません。笑
by しょちょう (2005-09-08 05:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。